いな田
うどんの「いな田」はよく行くお店です。
奈良県生駒市にありますが、奈良市との境で、ならやま大通り沿いにあります。
最寄り駅は「学研北生駒駅」ですが、駅から徒歩だと15分程かかります。
お店の前に大きな看板たぬき、信楽焼のたぬきが立っています。
駐車場
店の前に駐車場が5~6台分あります。交差点の角にあるので、少し出入りがしにくいですね。
もう一か所お店の西側にも駐車場があります。
ここは7~8台だったかなぁ~?
ここも場所によっては、ちょっと停めにくい所もあります。
車高の低い車は、進入口の坂に注意です。
店内
お店は1~2階あり、1階はテーブル5つ程と小さなカウンターがあります。
この画像は二階ですが、テーブルが4つありました。
このお隣にもお部屋らしきものがありました。
メニュー
うどん
いな田の看板メニューは「うどん」です。
プラス110円で大盛りに出来ます。
丼ぶり
そして定番の丼ぶり。こちらもプラス110円で大盛りに出来ます。
ミニうどんもプラス132円で追加できます。
お蕎麦もありますよ。
お寿司
いな田の特徴といえば、お寿司がある事です。
にぎり寿司や巻き寿司があります。
一品料理
お酒を飲む時にいい。一品料理もあります。
季節限定メニュー
定番のメニューもいいですが、季節限定の創作うどんもあります。
蟹あんかけうどん
寒い時はあんかけが温まりますよね~
蟹あんかけうどんには、蟹の身もたっぷり付いて、蟹みそも乗ってました。
豚うどん
こちらは豚うどん。想像よりボリューミー
大きな豚が乗ってました。お好みで生卵にワンバンさせて頂きます。
スンドゥブ風うどん
こちらは、韓国料理のスンドゥブにうどんが入ってます。
寒い冬にいいあったかメニューでした。
とりなんうどん
こちらは定番のおうどんです。
お出汁もうどんもスタンダードですが、いいお味です。
鉄火巻き
こちらは、鉄火巻きです。
鉄火巻きのマグロには種類があって、キハダマグロ、本マグロ、中トロだったか、種類が選べます。種類によって値段は変わりますが
うどん屋さんの定番、炊き込みご飯もありますが、夜遅いと売り切れが多いですね。
いな田
営業時間 | 11:00~15:00 17:00~21:00 |
定休日 | 火曜日 |
所在地 | 〒630-0123 奈良県生駒市真弓南1丁目10−1 0743790660 |
近くにあるうどん丼ぶり屋さん
奈良公園の茶店はうどん屋さんが多いのですが、「うどん」は奈良のソウルフードなのかも知れませんね。
この近くにもまだあります。うどん屋さん・・・