うたのごはん 宇陀市 で ランチ 古民家カフェ で 酵素玄米 デザート付きがお得だった

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

うたのごはん

榛原駅辺りをうろうろ、宇陀市を開拓中です。

この日もランチの出来るお店を探して見つけたのが、ここ「うたのごはん」です。

最近、知らない間に新しいお店がポツポツ出来ています。

そのほとんどが、古民家カフェ系です。

お休みの日に、この手の一軒家レストランで食事するのが、今、私の楽しみです。

いつも要チェックなのが、営業しているかどうか(笑)

田舎なので、土日休みとか、日曜日のみ営業とか、結構気まぐれなお店が多いんで・・・

この日は土曜日でしたが、空いてました。

 

アクセス・駐車場

アクセスは良好です。

特に気を付ける道は無く、ナビですんなり到着出来ました。

166号線沿いにお店があります。

ちょうど、道の駅「大宇陀宇陀路」の前を東西に走る道路です。

駐車場も道路に面して、すんなり入れます。

台数もそれなりに広いので、よほどで無い限り停めれない事もなさそうです。

駐車位置の線引きが無いので、台数は分かりませんでした。

駐車場を奥に進むと、入り口がありました。

この日はカンカン照りのお天気だったのですが、急に雨です。

最近こう言う、変なお天気多いんよね~

 

 

 

店内

店内は外から見るより、古民家風です。

広々していて、あまり詰め詰めにテーブルを置いていないので、ゆっくり出来そうです。

綺麗に改装してあるので、スッキリした空間です。

 

セルフサービス

注文は聞きにきてくれますが、お水やおしぼりはセルフサービスです。

 

ランチ

ランチは全部で4種類ありました。

メインの「うたのらんち」¥1300

「一汁二菜らんち」¥800

酵素玄米と和風カレー¥800

こちらは、月・火・水限定です。

「ミニうたのらんち」¥650 ※子供は¥500

気まぐれおやつ

たぶん、きまぐれなので、その日によって色々なんでしょう。

 

 

うたのらんち

この日のランチの内容は、セルフサービスのテーブルの前にある黒板に書いてあります。

やっぱり、まずは「うたのらんち」から・・・

内容を見ると、体によさげなメニューです。

ここも又、ヴィーガン系やね

こちらが、この日の「うたのらんち」です。

とにかく野菜たっぷり、そして細かく綺麗にカットしてます。

野菜をもっと取らないとあかんなぁ~と日ごろ思ってはいますが、

忙しい私には無理 ⇦ただズボラなだけ

野菜の調理は切って、下茹でしたり、あく抜きしたりと手間がかかります。

こういうお店で頂けるのは、ありがたいです。

健康やダイエットに良いとされる酵素玄米です。

これ又手間のかかる料理です。

作り方を見てみると

17時間以上置く(途中で水を変える)

この時点で無理やわ。

保温したまま3日間程経つと、美味しいらしいです。電気代もかかるよね。

上手に管理しないと、食中毒になる事もあるらしいので、素人にはハードル高いですね。

又、早食いは禁物だそうです。その理由は、消化に時間がかかるから

メインのお豆腐のコロッケもサクッと揚がっていて美味しかったです。

全体に薄味で、ちょっとお醤油かけたいな!と思いましたが、テーブルには何もありません。

そんなもんは邪道やね。素材の味を楽しみましょう。

欲張りな私は、食後のコーヒーとデザートも注文しています。

飲み物付き+¥200

おやつ付き+¥100

この値段でネーミングが「おやつ」なので、あまり期待してませんでしたが、しっかりした

シフォンケーキでした。

これは、断然デザート付き(おやつ付き)を食べるべきだと思います。

宇陀市は、ヴィーガン系、オーガニック系のお店がちょくちょくあります。

こちらも美味しかったですよ

 

所在地・営業時間・定休日

 

営業時間 11:00~15:00
定休日 木曜日・第3水曜日
所在地 〒633-2226 奈良県宇陀市菟田野古市場452 452番地
0745842035

 

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

 

  • B!