mio333

奈良市在住、実際に体験した事を中心にブログにしています。趣味はゴルフとテニス、時々手芸、季節によりガーデニング。

お土産 奈良県

奈良にうまいもんあり【たまうさぎ】お土産にもいい!きな粉団子はここで買える

2023/2/26  

スポンサーリンク   たまうさぎ 本当に奈良に「うまいもん」はないのか? 奈良在住の私は、日々うまいもんを求めてさまよっています 🙂 確かにまずいもんの方が多いように思いますが、たまにありま ...

ランチ 食事 スイーツ 奈良県

洋食レストラン【菊水】奈良老舗料亭・結婚式もできる【菊水楼】でディナー!ランチは洋食・和食・鰻

2021/9/14  

スポンサーリンク 春日大社の帰り菊水楼へ 節分万灯籠を見に行った帰り、久しぶりに菊水楼で夕食を食べてきました。 前回は和食だったので、今回は洋食を(^_-)-☆ うなぎもあったんだ~・・( ゚Д゚) ...

お土産 ランチ 食事 スイーツ 奈良県

奈良公園にあるキッシュ専門店【レ・カーセ】ランチボックスもある穴場カフェ・近くの駐車場は?

2022/11/28  

スポンサーリンク   キッシュ専門店レ・カーセ 前から気になっていたお店「レ・カーセ」。 キッシュ専門店という奈良では珍しいジャンルのお店です。 若草山の入口からすぐの所にありますが、奈良駅 ...

イベント おすすめ 観光 奈良県 春日大社

【節分万灯籠】に行ってきた【春日大社】キャンドルナイト体験ブログ・インスタ映えの写真は撮れるか?

2023/2/2  

  スポンサーリンク   節分万灯籠 毎年2月3日節分の日に、3000基もある灯籠に灯りが灯ります。 神様に浄火を献じてさまざまな願いごとを祈願する行事です。 春日大社は約1300 ...

ランチ 食事 スイーツ 奈良県 春日大社

萬葉植物園となり【春日荷茶屋】で【柿ケーキ】を!春日大社の帰り道・メニュー紹介・ランチも出来るよ

2023/2/7  

スポンサーリンク 春日荷茶屋 春日大社にお参りに行った帰りに、歩き疲れたので一服することにしました。 なんせ春日大社は広い!全部廻ろうと思うと結構な距離歩くことになります。 まあ私は全部廻りませんでし ...

ランチ 食事 スイーツ 奈良県 宿泊施設 春日大社 東大寺 興福寺

青葉茶屋 奈良公園の中にある 宿泊施設 山焼きの日にお泊りしました。

2021/11/9  

奈良公園内には数件ですが、旅館があります。だいたいが小さな旅館で、旅行サイトにも載せていない所も多く、知らない人が多いようです。 ここも5部屋しかない小さな旅館です。 奈良公園はとても広いので公園内に ...

おすすめ 観光 奈良県 御朱印 春日大社

春日大社の【御朱印】もらえる場所は?御朱印帖・白鹿みくじもゲットしよう!

2023/2/7  

スポンサーリンク   春日大社 御朱印 世界遺産!日本でも有名なパワースポットである春日大社。 御朱印ガールなら是非押さえておきたいところですよね 😆 御朱印はいくつあるのか?どこで頂けるの ...

イベント おすすめ 観光 奈良県 春日大社

【春日大社】2月3日・節分の日だけのライトアップ【節分万燈籠】まとめ

2023/2/2  

スポンサーリンク   春日大社 万燈籠 すごい数の釣燈籠で有名な春日大社ですが、この日はいっせいに灯りが灯ります。 境内にある約3000基の燈籠(約2000基の石燈籠・約1000基の釣燈籠) ...

イベント おすすめ 観光 奈良県 春日大社 東大寺 興福寺

若草山焼き不思議あるある「山焼きを始めた理由」東大寺・興福寺・春日大社の合同行事

2023/1/29  

「草が伸びすぎて焼いているのだろう」と特に何とも思ってなかった「山焼き」ですが、実際に近くで体験してみると、いろいろと疑問がわいてきました。 春日大社と東大寺と興福寺による合同の祭り?でした。 奈良を ...

イベント おすすめ 観光 奈良県

若草山 山焼き 体験 ブログ 花火 イベント 盛りだくさんの山焼き 見学 スポット

2023/1/9  

若草山の山焼きは毎年1月の第四土曜日に行われています。※雨天は翌日 今年は近くにお宿を取って、一泊二日で楽しむことにしました。 今回予約したのは奈良公園内にある「青葉茶屋」という旅館です。 &nbsp ...