昭和を守り抜く 喫茶と洋食の店 すいーと 驚くべき 営業時間 奈良 榛原 大宇陀

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

 

喫茶と洋食の店 すいーと

この日も榛原近辺でランチする事に・・・

お目当てのお店があったのですが、休業でした。

この日は祝日だったので、営業してると勝手に思ってましたが、この辺り、何故か謎の休業ばかりです。

連休の月曜日でしたが、月曜日は休みと決めているのか?軒並みお休みです。

そして、やっと空いてるお店見つけました。

 

アクセス

166号線を少し入ったところに、ここ「すいーと」がありました。

険しい道も無く、すんなり到着です。

この辺りで有名な桜「又兵衛桜」の近くにあります。

美肌の湯、日帰り温泉「あきのの湯」からも近い所です。

駐車場は、お店の前に数台5台程だったか?ありました。

 

店内

店内はまさに昭和です。

昭和のインテリアは、やたら額縁を飾る事から始まります。

そして、テーブルには、ビニールのテーブルクロスが定番ですね。

もちろん、BGMは演歌です。

入口には段差があって、靴を脱ぐのか?

少し戸惑っていると、店主らしき高齢のおじいさんが「そのまま入っていいよ」

と、声をかけてくれました。

口コミを見ると、どうもドロドロの靴の場合、脱いで入るルールみたいです(笑)

 

喫煙オッケー

最近では珍しい、分煙でも禁煙でも無く喫煙オッケーです。

喫煙しない人からすると迷惑かも知れませんが、喫煙者にはありがたいお店ですね。

先日東京に行ったんですが、その時「喫煙カフェ」ってのがあったんですが、お客さん満杯でしたね~

「喫煙可」もそれなりに需要があるんですね。

昭和は、駅でも、新幹線でも、飛行機でも、禁煙では無かったです。

ここも昭和を守り抜く、飲食店です。細かい事は気にしません。

車を隣に停めると「トナラー」と呼ばれ、柔軟剤の匂いで「スメハラ」と言われる令和

清潔で、行儀のいい人が増えたのは、いい事ですが、ちょっとギスギスしすぎじゃあ無いか!?

そう思う、今日この頃

 

メニュー

席に座ると、店員さんが、お水を持ってこられました。

しかし、メニューは持って来なかったので、壁のメニューを見てみます。

このお店の前の道路沿いに、たくさんのノボリがあって、「やきそば」もあったのですが、その文字はメニューに見当たりません

あのノボリは、別の店のものなのか?

メニューはこれだけか?

店員さんに聞けばいいんですが、チキンな私は、この壁にあるメニューから大人しく選ぶことにします。

パスタを食べようと思ってましたが、このお店の雰囲気はパスタではないな。

そこで、ド定番のハンバーグとエビフライを注文。

メニューの文字も、たぶん筆ペンね。なかなかの達筆です。

最近値上げしたのね。赤文字で価格改正してました。物価高やから飲食店も大変やわ。

 

ハンバーグとエビフライ

今回私が頂いたのは、コレ ハンバーグとエビフライです。

全体的に小ぶりです。

食べてみると・・・冷凍食品???

ハンバーグの中には、何故かチーズが入ってました。

チーズインハンバーグです

 

営業時間・定休日・所在地

もともとは、デザートも食べるつもりでしたが、微妙だったので、別のお店に行く事にしました。

 

昭和にどっぷり漬かりたい!そんな人にオススメのお店でした。

しかし、驚くべき事をここで発見!

朝4時から営業してる~(笑)

営業時間 4:00~18:00
定休日 不明
所在地 〒633-2166 奈良県宇陀市大宇陀迫間297−2
0745831184

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

 

スポンサーリンク
[ad#ad-001]

 

 

 

  • B!