イベント おすすめ 観光 奈良県

お茶の祭典「茶良2017」秋開催のお茶・お香・生け花・着物・和の体験イベントまとめ

今年で3回目になる大和茶PRイベントが開催されます。

お茶にまつわる、様々なイベント、「茶良2017」

9月1日~30日までの日程や開催場所をご紹介します。

併せて、9~11月に行われる、和のイベントもご案内したいと思います。

スポンサーリンク

茶良2017

2016年から始まったお茶のイベント「茶良」

奈良北東部の大和高原を中心にお茶作りも盛んです。

昼夜の寒暖差が大きく、平均気温や日照時間が茶栽培可能なぎりぎりの条件

であるためお茶はゆっくりと生育し、香り高い良質な茶葉が出来るそうです。

私も近くの道の駅でお茶を買っていますが、

やはりスーパーで買うより美味しいですよ!

奈良の道の駅はココ「旬の駅ならやま」

茶歌舞伎

「茶歌舞伎」は、別名「茶香服」「闘茶」とも言われています。茶歌舞伎って聞きなれない言葉ですよね~(´・ω・`)南北朝のころに流行った文化人の遊びで、なかなか体験することができない風流な品質飲み当てゲームです。

開催日9月2日(土)3日(日)
時間10:00~12:00(3日のみ)13:30~15:30(2日・3日共)

お茶会体験

奈良女子大茶道部の協力によるお茶会体験。お茶農家さんの大和茶にまつわる小話とお菓子付き。

開催日 9月2日(土)
時間 10:30~・13:00~・15:00~各1時間半

煎茶体験

全日本煎茶道連盟の協力による、急須を用いて大和茶を淹れる煎茶体験を開催。
お菓子付き。

開催日 3日(日)
時間 10:00~・11:00~・12:00~
13:00~14:00~・15:00~各40分
料金いずれも¥500
場所奈良町にぎわいの家(奈良市中新屋町5)
問合せ0742-34-5172(お茶のテーマパーク実行委員会)

煎茶器展

大和茶を淹れるための煎茶器の展示会。
週末限定で希望者には煎茶器の作家さんが淹れる大和茶を飲みながら、
煎茶器とお茶の関係についてお話しもあります。

期間9月1日(金)〜9月30日(土) 火曜日はお休み
時間10時〜19時
料金無料
場所無一物(奈良市西木辻町200ー62)

大和茶祭

他にも下記のようなイベントが開催されます。

・9月9日(土)    イベント限定大和茶の香りサシェ制作
・9月14日(木)   大和茶の手もみ体験
・9月15日(金)   茶話会 ~テーマは無量~
・9月16日(土)   和菓子(干菓子)づくり体験
・9月17日(日)   大和茶で染める草木染
・9月18日(月・祝) お茶の淹れ方教室
・9月18日(月・祝) お茶の木を使った寄木ペンダント作り
・9月23日(土)   大和茶の歴史について
・9月24日(日)   遣唐使が持ち帰った時のお茶を味わう
・9月29日(金)   和菓子と煎茶のペアリング
・9月30日(土)   煎茶道の先生による大和茶の淹れ方教室

茶良2017参加方法・予約は必要か?

煎茶器展以外は予約が必要です。

下記公式ホームページから予約して下さい。

https://www.yamatochara.com/

スポンサーリンク

奈良で和の体験3つ

少し面白そうな和の体験がありましたので、こちらも紹介します。

香道体験

香道ってあまり馴染みがありませんが、どんな事してるんでしょうか?

香道二大流派の宗家・家元の直々指導が受けられるようです。

珍しいので、行ってみたいな~

場所が薬師寺ですので、拝観料はいりますが、受講は無料です。

予約が必要なので、下記にお問合せ下さい。

開催日11月4日~5日
時間10:00~16:30
料金薬師寺拝観料のみ
場所薬師寺内(奈良県奈良市西ノ京町457)
0742-33-6001(お香の会)

なら・いけばなフェスティバル

180点のいけばな作品が勢ぞろいします。

場所は2か所で、東大寺のみ拝観料が必要です。

障がい者・親子いけばな体験教室もあり、こちらは予約が必要です。

開催日10月7日(土)~9日(祝)
時間10:00~17:00 ※9日の東大寺は15:30まで
料金東大寺のみ¥500
場所県文化会館(奈良県奈良市登大路町6-2)
東大寺(奈良市雑司町406-1)
0745-56-3254(事務局・松村)

きものファッションショー

きものの着方と帯の結び方・振袖の着せ方と創作帯結び
きもの姿の美しい立居振舞・音楽に合わせて着付ける着付舞
十二単と束帯の着装実演・宮廷舞・白拍子の舞
細長・夏の直衣・狩衣・袿袴・虫垂衣
子どもの袿袴・水干・・・等
開催日9月18日(祝)
時間13:30~15:00
料金 無料
場所なら百年会館(〒630-8121 奈良市三条宮前町7番1号)

 

スポンサーリンク

 

-イベント, おすすめ 観光, 奈良県