洞川温泉ではあちこちで湧き水が見られます。
美味しい水で有名な天川村ですが、名水百選に選ばれた「ごろごろ水」が汲み放題の所があります。
スポンサーリンク
名水百選とは
名水百選とは、環境省が認定した全国各地にある「保全状態が良好な水」です。
昭和の名水百選と平成の名水百選があり、重複していないので合計200あります。
「ごろごろ水」は昭和の名水百選に選ばれた洞川湧水群の名水です。
ただし名水百選は「そのまま飲めるおいしい水」とは限りません。
細菌なども含まれる場合があるので、ここでも「生水は自己責任で飲んで下さい」的な事が書かれています。
お腹の弱い人などは、煮沸してから飲むといいようです。
ごろごろ水採水場へのアクセス
洞川温泉のメインストリートから東へ10分程行った所に採水場があります。
天川村の入り口にある川合交差点より21号線沿いにあります。1本道なので、迷う事もないと思います。
ここは、五代松鍾乳洞の駐車場と兼用です。駐車料金¥500を支払うと汲み放題です。
周辺や大阪からも沢山の人がこの水目当てにやってきます。
日曜日などは混んでいるようで、並ぶ時もあります。
駐車場の周りに、パイプが通っていてここにコックが付いています。
かなり勢いよく水が出るので、水汲みは楽ちんです。容器は持参です。
この辺りにはお店も少ないので、容器は事前に用意しておいたほうがいいです。
私は、南阪奈道路の高速を降りて、国道309号線を少し進んだ所にある、DCMダイキ大淀西店というホームセンターで容器を購入しました。
そこから先はあまり買い物出来そうな所はなかったです。
隣にスーパーオークワもあるので、買い物はここで済ませた方が良さそうです。
オークワ大淀西店 | 〒638-0821 奈良県吉野郡大淀町下渕645番地5 |
ホームセンター DCMダイキ | 〒638-0821 奈良県吉野郡大淀町下渕642 |
ごろごろ水を何に使う?
お水なので何でも使えますが、特にお米を炊くときにおススメです。
もちろんお米にもよりますが、お水がいいとご飯の味が違います。
又洞川温泉でもよく見かける「名水コーヒー」の看板。コーヒーも味が変わります。
この2つは是非お勧めです。コーヒー・紅茶・緑茶などいつもの飲み物を比べてみると解りますよ。
ここ天川村では「名水とうふ」ってのが売っています。
お豆腐はおうちで作れませんので、帰りにお土産に買って帰って下さい。
お豆腐もお店によっては、持ち帰り容器がいりますので、事前にご用意ください。
天川村名産「名水とうふ」の紹介はこちら
天川村の土産なら名水豆腐!売ってるのはココ3つ、名水百選で作った手作り豆腐・ゴマ豆腐もあるよ
続きを見る
ごろごろ水の保存期間・賞味期限
汲み放題と言っても、気になるのは保存期間ですよね~。
常温で3日、冷蔵で1週間、が目安のようです。
市販の水でも1年が賞味期限ですので。煮沸すればもう少しもちそうです。
私は先日汲んできた水ですが、数か月綺麗でした。
さすがに数か月経つと飲みにくいですが、友人は冬場なら数か月でも使えると言ってました。
この辺は個人差があるようです。あくまで自己責任で。
しかし、大量に持ち帰ってる人が多いです。お店で使っているのか?
そう言えば奈良のかき氷屋さんで「ごろごろ水使用」って所もありました。
私の友人のように数か月飲んでいるのか?
とてもじゃないけど、3日や1週間で家族で消費する量ではありません。
あと、台風や豪雨の後はここのお水もやや濁っている時があります。
私は飲んでも問題なかったですが、気になる方は天候もチェックして行ったほうがいいかも?
ごろごろ茶屋
ごろごろ水の駐車場に、ごろごろ茶屋があります。ちょっと休憩できます。
奈良のわらびもちや葛餅は美味しいです。
ごろごろ水の通販
ここまで来るのはなかなか!という人には通販もあります。
「ごろごろ水」の名前で楽天やアマゾンで販売しているようです。
同じ天川村でも「天の川」というペットボトルも売っています。
こちらも通販していますが、成分が少し違うのかもしれません。
http://www.f3.dion.ne.jp/~dorogawa/index.html
ごろごろ水の効果は?
無味無臭の硬水で昔から万病に効く霊力を持つなどと言われ、活性酸素の活動をおさえる作用があるとされています。
数百年滞留した水は石灰岩からのカルシウムを多く含有しph8.2のアルカリ水になります。
説明では上記のように書かれていますが、実際はどうなんでしょう?
飲み続けないと正直わからないと思いますが、古くから万病に効くと言われるのには何かあるのかも知れませんね。
奈良の三輪神社には薬井戸というのがあり、ここにも御神水と呼ばれる水があります。パワースポットと呼ばれる所には名水がある事も多いですね。
【大神神社】奈良のパワースポット!気になるアクセス・駐車場、御朱印・御神水も紹介
続きを見る
奈良だけでなく世界各地にこのような水が存在しますが、結局病気の元になる活性酸素を抑える何かが含まれているのかも知れません。
効果については不明ですが、「万病に効く」と信じて飲む事が一番の効果かも?
お水も魅力ですが、何といってもこの景色が最高です。この時は6月でしたが、山に藤が咲いていました。
この辺りは標高800mで涼しく、お花もずいぶん遅れて咲くようです。
ついでなので、お向かいの鍾乳洞にも寄ってみました。昭和のアトラクションって感じが何故かほっこりしますよ。
真向いにある五代松鍾乳洞はこちら
【五代松鍾乳洞】モノレールに乗って!昭和のアトラクション・駐車場は「ごろごろ水」が汲み放題
続きを見る
スポンサーリンク
ごろごろ水
営業時間 | 9:00-18:00 |
定休日 | 無休 |
駐車場 | 500円 |
問い合わせ | 0747-64-0188(ごろごろ茶屋) |
所在地 | 奈良県吉野郡天川村洞川686-139 |
スポンサーリンク