- HOME >
- mio333
mio333
奈良市在住、実際に体験した事を中心にブログにしています。趣味はゴルフとテニス、時々手芸、季節によりガーデニング。
2024/2/26
スポンサーリンク お水取り 毎年テレビで見かける「二月堂のお水取り」 奈良では寒さは「お水取り」までと言われ、春の訪れを知らせてくれる行事です。 確かに!毎年お水取りが終わ ...
2022/12/4
スポンサーリンク 天極堂 葛菓子で有名な「天極堂」奈良本店に行ってきました。 創業140年の老舗「天極堂」は奈良公園の大仏殿近くにあるので、お土産を買うのにも便利です。 又 ...
2021/11/12
お風呂 リフォーム 我が家のお風呂のリフォームを紹介 🙂 実際に選んだオプションや使ってみた感想を書いてみたいと思います。 周りにもお風呂をリフォームした方がいますが、このお掃除浴槽にした人はいません ...
2021/10/12
念願のお風呂リフォームを3月に実施しました。 昨年11月頃にリフォームすることを決定してましたが、年末年始を挟んだのもあり実施は3月になってしまいました。 いろいろオプションがあり、これを選ぶのが楽し ...
2023/2/2
スポンサーリンク Royal blue tea うちの娘よりプレゼントが届きました。 飛行機のファーストクラスでお茶として出されているという飲み物。 「ロイヤルブルーティー」というらしい ...
2017/4/14
冬のお花の少ない時期、お部屋を華やかにしてくれるシクラメンです。 私は毎年、12月にシクラメンとポインセチアを購入します。 ずぼらなので、翌年まで持ち越した事はありませんが・・・(;^ω^)
2021/11/9
スポンサーリンク クレマチス 私はクレマチスが大好きです。 私とクレマチスの出会いは約25年前になります。 当時はまだクレマチスという名前がメジャーでもなく、「テッセン」と呼ばれるのが通常でした。 あ ...
2017/4/7
この時期気になる桜の開花!今年はどうなんでしょう? お花見の予定がある方必見! 毎年開花予測は発表されますが、この時期のお天気は不安定で なかなか予測通りに行きませんよね! 今日の奈良はとっても暖かい ...
2021/11/9
今週末、の手土産に何を買おうか?迷っていました。 なんせ「ならにうまいものなし」ですので、手土産もよく考えないと・・・(;^ω^) 日持ちするもので、あちこちで買えないもの!何かあるかなあ? そこでピ ...
2019/12/11
我が家の春の訪れを告げる花は・・・ これが咲くと一気にお庭の手入れが忙しくなるわぁ~ってお花、どのお宅にもありますよね!我が家ではそのお花は沈丁花です。うちの玄関横に一株あります。沈丁花は白と紫があり ...