大神神社はパワースポットで有名なので、奈良県以外の遠方からも沢山の人が参拝に訪れます。
せっかくなので、お土産も欲しいところ。
大神神社の近くのおすすめ土産は・・・?
スポンサーリンク
大神神社の大鳥居
大神神社には、かなり巨大な大鳥居があります。
参道の入口にどどーんとそびえ立っていますが、三輪駅からだと本殿の反対側にあるので、見落とす人も多いかも知れません。かなり大きい鳥居です。
私の見た中では一番大きい鳥居です。高さ23mもあり、真下から見るとその迫力に驚きます。
一般的な木製でも、朱色でもなく、鋼鉄製で灰色の鳥居なので、何故か私はマジンガーZを思い出します。
で、マジンガーZの大きさを調べてみたら18mのようです。グレートマジンガーが25mなので、マジンガーZとグレートマジンガーの間の大きさになります。
どうでもいいか 😎
みむろの最中
その大鳥居の横にあるのが、みむろです。ここではお土産も買えますが、中でお茶ができるので、先日参拝帰りに立ち寄りました。
今年の夏はほんと暑いですね。そんな夏真っ只中の参拝は、やっぱり汗ビッチョリです。
そんなに歩いていないつもりでも、神社の境内は広いので知らず知らずの内に結構歩いているようですね。
みむろ 駐車場
駐車場が店前にあるので、ここに車を停めて店内に入りました。
駐車場の台数はそこまで多くないので、混んでいる時は手前の参拝用無料駐車場に停めて歩く方が無難です。
この日は参拝客も少なかったので、余裕で停められました。
みむろ 店内
店内に入ると凄くクーラーが効いていました。汗ビッチョリだったので寒いくらいです。お土産を販売している所と喫茶は中で繋がっています。
客席もそう多くなく、7テーブル程だったか?
店内からは中庭は望めます。
みむろのメニュー
ここの看板メニューは最中です。
歩き疲れたので、少し甘いものを食べたくなり、お抹茶とこの最中がセットになったものを注文しました。
お抹茶は冷たいものもありましたが、冷房も効いていたので、暖かい方を注文。
お抹茶と最中と梅昆布茶?も付いていました。
梅昆布茶?って書いたのは、梅の香りがするけど、昆布茶程味がしないので、梅のお茶なのか、梅昆布茶の薄いのかがよくわからなかったので(-_-;)
最中の賞味期限
ここの最中は、奈良では有名です。
餡子はあっさりしているので、結構パクパク食べてしまいます。
あんこが甘ったるくなくサッパリしてます。
粒あんとこし餡の間くらい、滑らかな粒あんってところでしょうか?
お土産に最中を買いました。
ここで気になるのは賞味期限です。
買う前に確認したら1週間との事でした。これは夏だけでなく年中1週間のようです。
みむろは近くにもう1店舗ありますが、お茶を頂けるのはこちらの店舗です。
もう1店舗は、三輪駅に行く途中にありますので、お土産だけならそちらでもいいですね。
最中のお値段もリーズナブルな1個100円~です。
もう一店舗はこちら↓↓↓
この辺りは三輪という地名で三輪素麺が有名。神社の近くには素麺を食べれるお店が数件あります。
私はいつも「森正」というお店に寄ります。
柿の葉寿司と一緒に頂きますが、この辺りの柿の葉寿司は塩が効いているので奈良市内の有名店のものとも少しお味が違います。
森正の紹介はこちら
そうめん「森正」大神神社参拝帰りに食べるならココ!古民家風の店内、柿の葉寿司もあるよ
大神神社の参拝帰りにいつも立ち寄る所がココ! 三輪といったらやっぱり三輪そうめんです。 私は暖かいのが好きなので、にゅう麺派ですが、暑い時は冷たい素麺もいいですね。 先日大神神社参拝帰りに寄ってきまし ...
続きを見る
大神神社参拝帰りのオススメは、素麺と柿の葉寿司そしてこのみむろの最中です。
参拝に訪れたら近くなので、是非立ち寄ってみて下さい。
大神神社の紹介はこちら
【大神神社】奈良のパワースポット!気になるアクセス・駐車場、御朱印・御神水も紹介
スポンサーリンク 大神神社 大神神社と書いて「おおみわじんじゃ」と読みます。 この辺りは三輪そうめんで有名な場所で、漢字が違うのは何故なんでしょうか? スピリチュアルカウンセラーの江原さ ...
続きを見る
スポンサーリンク
本店
営業時間 | 8:00~19:00 |
定休日 | 毎週月曜日 第三週のみ月曜・火曜連休 ※月曜日が祝日の場合は火曜日に振替休業 |
駐車場 | 15台 |
所在地 | 奈良県桜井市三輪 三輪明神大鳥居前 電話 0744-43-3668 https://www.begin.or.jp/~mimuro/shop.html |
参道店
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 本店と同じ |
駐車場 | なし |
所在地 | 奈良県桜井市三輪 三輪明神参道商店街 |
スポンサーリンク