スポンサーリンク
紅葉 奈良
寺社が多い奈良では、様々な景色をバックに紅葉が楽しめます。
桜と違い、紅葉は楽しめる期間も長いので、ふと思いついて出かける事も出来ますね。
季節も、歩いたらちょうどいい気温の秋です。
見ごろ
せっかくなので、ベストタイミングで訪れたい。誰もが思う事ですが、なかなかそうも行きませんね。
ただベストタイミングに当たると感動も倍です。
毎年11月中旬から11月末が見頃の所が多いようです。
後は、SNSで情報を収集するしかないですねぇ~
駅で見かける紅葉情報は、あまりあてになりません。
旅行なので、日程が決まっている場合は、奈良公園が無難です。
どこかしら、綺麗な紅葉をを見つける事が出来ます。
紅葉のみ人気のある場所だと、時期を外すと微妙な感じになるので、ここも注意ポイントですね。
奈良の紅葉の良さは?
紅葉狩りを楽しむにはやっぱり京都です。
洗練されたお庭といけてるお土産やレストランもたくさんあるので、幅広い年齢層といろんな国からの観光客がやってきます。
もともと観光客の多かった京都ですが、インバウンド以降すごく混み合う事になりました。あまりの混雑ぶりに私も行かなくなりましたね。
同じ文化財の宝庫「奈良」ですが、京都よりぐんと人気は劣ります。
そんな奈良の紅葉の良さって何でしょう?
京都が洗練された美しさだとすると、奈良は洗練されてませんが、素朴な自然の美しさがあります。
素朴な自然の美しさは、派手さはありませんが、癒し効果は洗練された美しさより優れていると思います。
さすがに、紅葉シーズンは混んでいますが、景色を独り占めできる場所も、あちこちにあります。
現在はコロナ渦なので、人込みを避けてゆっくり過ごせるのもいいところです。
スポンサーリンク
奈良 紅葉 ランキング
観光案内ではどこもいいように紹介されてますが、いまいちだと思う所もあります。
まあ感性の違いがあるので、一概には言えませんが
私が行った所、友達の奈良県民の評価が高かった所を勝手にランキングにしました。
3位、奈良公園
え~っ!やっぱり奈良公園!?
そう言う人も多いかと思いますが、ある意味外れなしなのは、やっぱり「奈良公園」です。
何よりも鹿とコラボの紅葉が楽しめるのはここだけです。
奈良で一番の観光地なので、交通の便もいいし、食事する所もたくさんあります。
又、敷地が広いので、どこかで紅葉が楽しめます。
しかし、広すぎるので下調べの上ピンポイントで行かないと、ただ歩き疲れたって事にもなりかねません。
そしてシーズンはやはり混んでいます。
ランキング1位でもよさそうですが、3位にした理由は・・・
紅葉に特化して考えると、奈良公園はすっきり明るすぎる 😉
もう少し、じとっとした所の紅葉のほうが綺麗だと
-
紅葉 関西 奈良公園 紅葉スポット インスタ映えスポットはどこだ 周辺の駐車場も紹介
テレビで「紅葉が見頃です」と言っていたので急遽、奈良公園へ! 今日のお天気は晴れ。絶好の行楽日和です(^^)/ さてさて奈良公園の紅葉はどうだったか? スポンサーリンク 奈良公園 紅葉 ...
続きを見る
2正暦寺
錦の里と呼ばれる正暦寺は、そう有名なお寺ではありませんが、紅葉では有名なお寺です。
奈良公園からそう離れた場所でもありませんが、知らない人も多いようです。
もみじの本数も多く、紅葉にぴったりな雰囲気のあるお寺です。
-
正暦寺 奈良 紅葉情報 御朱印 アクセス 臨時バスもある 日本酒 の試飲
スポンサーリンク 正暦寺 紅葉シーズンを控えて、奈良県民に近場の紅葉スポットを訪ねたら、ここ正暦寺を教えてもらいました。 正暦寺は、奈良観光の中心地、奈良駅からもそう遠くない場所にありま ...
続きを見る
1談山神社
奈良県民の友達に聞いて必ず名前が挙がる「談山神社」です。
大化の改新の地として有名な神社ですが、紅葉シーズンは高評価です。
一度行ったら、次は違う所に行こうと思いがちの「紅葉狩り」ですが、ここは何故かリピートしたくなります。
私も数回訪れています。
-
【談山神社】インスタ映えする紅葉スポット!大化の改新の地、パワースポットはここだ
紅葉が有名な「談山神社」ですが、 紅葉以外に有名なのが「大化の改新」の地であることです。 二条城は有名なのに、古すぎるからか? あまり話題にもなりませんね。 歴史的背景はビミョーでも紅葉には定評があり ...
続きを見る
番外編
ここからは番外編です。
アクセスが悪い、ちょっと遠いので行きにくいとか、好き嫌いが分れそうだとか・・・
「ちょっと惜しい」そんなスポットです。
浄瑠璃寺
浄瑠璃寺は京都府になるのですが、ほぼ奈良でアクセスも奈良からの方が便利な所です。
ここのいい所は何と言っても、階段がほぼ無いので、楽に紅葉狩りできます。
もちろん紅葉も定評があり、大き目の池から眺める景色は最高です。
-
浄瑠璃寺の紅葉ブログ、ランチして岩船寺から帰りにクローバー牧場へ
スポンサーリンク 浄瑠璃寺 パンフレットで見た紅葉の写真が綺麗だったので、今回は11月20日浄瑠璃寺に行ってきました。 見ごろは11月中旬となっています。 紅 ...
続きを見る
室生寺
室生寺の紅葉も人気があります。なかなか雰囲気があり近くにはパワースポットで有名な神社もあります。
ただ、奈良中部なのでちょっと遠い
室生寺は階段が多いので、まあまあしんどいです。
でも紅葉にぴったりの雰囲気があります。
-
室生寺 紅葉 限定御朱印 ゲット 金堂 五重塔 ライトアップは何時?
スポンサーリンク 室生寺 前から行ってみたかった「室生寺」ですが、ちょっと遠い。 我が家のあるなら北西部からも1時間半程かかります。大阪市内からも同じくらいの所要時間です。 なので中々行けませんでした ...
続きを見る
みたらい渓谷
渓谷の紅葉は綺麗ですよね。
ここみたらい渓谷も壮大な大自然に、綺麗な水が流れる紅葉にはぴったりの場所です。
しかしここの紅葉はちょっと時期が早いです。
私も毎年行こうと思いますが、「そろそろ紅葉やなぁ~」と思った時には終わりかけって事が多いです。
アクセスも微妙で遠いので、「よしっ!」と気合を入れないと気軽に行きにくい場所でもあります。
キャンプで人気の天川村にあります。
-
【天川村】秘境!極上の水と自然・滝・キャンプ・BBQ・避暑地・関西の軽井沢・天川村まとめ
天川村とは、奈良県の南部に位置した大峯山脈にある小さな村です。 アクセスが悪いのですが、キャンプやBBQなどに人気のエリアです。 最近は特に人気上昇してきた場所です。 こちらの記事も人気です奈良 ご当 ...
続きを見る
近くには、洞川温泉もあります。
-
洞川温泉「花屋徳兵衛」のブログ・千と千尋の神隠しを思い出すレトロな行者の温泉町
スポンサーリンク 洞川温泉 洞川温泉は以前から行ってみたかった所。 綺麗な水で有名な天川村にある、修行の行者の街で有名です。 私の住んでいる同じ奈良からでも、少し遠い秘境と言われる奈良南 ...
続きを見る
スポンサーリンク