mio333

奈良市在住、実際に体験した事を中心にブログにしています。趣味はゴルフとテニス、時々手芸、季節によりガーデニング。

ウォーキングマップ おすすめ 観光 奈良県 東大寺

漆喰の土塀と石畳が美しい【二月堂】から【大仏殿】に向う二月堂裏参道

2023/2/6  

スポンサーリンク   東大寺 裏参道 東大寺ではついつい鹿に気を取られてしまいますが、見ないと損するおすすめの道があります。 特に何かあるわけでもないですが、漆喰の土塀に囲まれた石畳の道があ ...

おすすめ 観光 奈良県 東大寺

二月堂 三月堂 四月堂 大仏殿以外にもある 東大寺の見どころ 紅葉も綺麗なエリア

2021/10/28  

スポンサーリンク   大仏殿だけじゃない東大寺 東大寺大仏殿を右に逸れると、二月堂に行けます。 大仏殿前にある鏡池の手前もしくは鏡池を超えた大仏殿前の道を右へ(東に)行きます。 ここには、二 ...

おすすめ 観光 奈良県 東大寺

夜の 二月堂 奈良の夜景スポット しかも無料 これぞ静寂 ライトアップされた東大寺

2025/9/12  

スポンサーリンク   夜の二月堂 「お水取り」で有名な二月堂ですが、夜に訪れる人は少ないです。 機会があれば是非行ってみて下さい。オススメです。 とても素敵な夜景も見れますよ 🙂 &nbsp ...

おすすめ 観光 奈良県 東大寺

清水の舞台と同じ造りの【二月堂】御本尊は絶対秘仏

2021/10/29  

二月堂の見どころ 二月堂はたくさんの行燈が吊り下げられています。形や素材も様々です。 私はこの行燈を眺めるのが好きです 🙂 二月堂は聞いたことがあるけど、行った事がないという人にご紹介。   ...

おすすめ 観光 奈良県

東大寺・お水取りで有名な【二月堂】拝観料・所要時間は?御朱印の頂ける場所はココ

2022/11/29  

お水取りで有名な二月堂 大仏殿の東にある二月堂。お水取りで有名な所です。 ここに来ると観光客はぐっと減りますが、とても景色のいい所で高台から大仏殿を見下ろせます。 大仏殿は行ったけど・・・ という方が ...

おすすめ 観光 奈良県 東大寺

東大寺【大仏殿】に少し+のモデルコース30分程足を延ばす

2021/11/9  

スポンサーリンク 大仏殿近くの散策30分コース 東大寺といえば大仏殿ですが、東大寺ミュージアムと大仏殿を見て帰る人が多いようです。 このルートで大体1,5時間~2時間程かかると思います。 時間があれば ...

おすすめ 観光 ランチ 食事 スイーツ 奈良県 法隆寺

奈良【慈光院】茶室・庭園・見どころは?天井の龍の墨絵には秘密が!御朱印も頂きました

2022/11/29  

スポンサーリンク   慈光院 法隆寺の帰りにここ慈光院に立ち寄りました。 慈光院は、法隆寺からは車で15分程と近いのですが、ビミョーなアクセスの為他府県から来られた人はあまり立ち寄らないかも ...

イベント おすすめ 観光 奈良県

2018【なら瑠璃絵】冬花火・奈良公園のイルミネーション・マーケット・イベントスケジュール

2023/2/1  

スポンサーリンク   なら瑠璃絵 奈良公園の冬のイルミネーション「しあわせ回廊なら瑠璃絵」が始まります。 まだまだ知名度の低いイベントですが、奈良公園一帯がイルミネーションで飾られます。 イ ...

イベント 奈良県

【珠光茶会】奈良の有名寺社で開催されるお茶会!着物でお出かけ

2017/2/15  

スポンサーリンク 珠光茶会とは 古都奈良ではの、有名寺社などをお茶会会場とした、茶道七流派(表千家、裏千家、武者小路千家、遠州流、石州流、藪内流、宗徧流)によるお茶会です。今年で4回目を迎えるそうです ...

イベント おすすめ 観光 奈良県

2018【若草山焼き】撮影・見学スポットはここだ!イベントスケジュール【まとめ】冬の花火

2023/1/12  

スポンサーリンク   若草山焼き 花火の打ち上げと共に、33ヘクタールの草地に一斉に点火される若草山焼きはご存知の方も多いと思います。 花火といえば夏ですが、冬の澄んだ空気の中上がる花火も素 ...