- HOME >
- mio333
mio333
奈良市在住、実際に体験した事を中心にブログにしています。趣味はゴルフとテニス、時々手芸、季節によりガーデニング。
2022/11/29
比叡山延暦寺 秋のシルバーウィークに、比叡山延暦寺を訪れました。 台風接近の為、あいにくのお天気です。 雄琴温泉で1泊予定でお宿を確保していたので、延暦寺拝観は翌日にしてもよかったんですが、なんせ台風 ...
2022/11/29
スポンサーリンク 高山かきもち 高山かきもちファンである私は、詰め放題イベントに行ってきました。 丸い缶に好きな種類のおかきを選んで詰めます。 1個ずつ小分け包装になっています。 私はや ...
2022/11/29
スポンサーリンク 曽爾高原 曽爾村は奈良県の南東部、三重県との県境に位置する、山に囲まれた自然豊かな場所です。大阪から約2時間弱、遊歩百選、平成の名水百選に選ばれています。 特に秋のすす ...
おすすめ 観光 ランチ 食事 スイーツ 滋賀 花・ガーデニング
2021/10/19
スポンサーリンク ガーデンミュージアム比叡 9月の連休にガーデンミュージアム比叡に行ってきました。 お花好きの私としては、わくわくの場所です。 9月中頃というと、お花の少ないちょっと中途 ...
2017/2/15
先日、奈良公園はコイキング大量発生するという記事を書きましたが、とうとう捕まえましたよ~~親玉!ギャラドスをwwwwww(;゚д゚) ギャラドスといえば、皆さんもご存じのコイキングの進化形! ただ倒れ ...
2023/3/2
スポンサーリンク 佛隆寺 国道369号線から少し山手に入った所、宇陀市の室生にひっそりと建つお寺が佛隆寺です この辺りでは室生寺が有名ですが、ここ仏隆寺は、室生寺の南門として空海の高弟・ ...
2021/10/15
曽爾高原 曽爾高原は奈良の南東部に位置する高原で、秋の夕暮れの黄金色に輝くすすきは特に有名で、ハイキングコースも多数あります。 すすき以外にも人気の温泉お亀の湯や地ビールを楽しめるレストラン「ファーム ...
2021/10/15
曽爾高原 お亀の湯の帰りに、同じ敷地にあるファームガーデンでランチを食べてきました。ここは、他にも米粉のパンやお土産も売っています。 スポンサーリンク &nb ...
2021/10/14
スポンサーリンク 曽爾高原 曽爾高原に向かう途中にドライブインのような複合施設があります。 ここのランチと温泉の評判がいいので、行ってきました。 日帰り温泉「お亀の湯」 曽爾高原の地ビー ...
2021/10/14
おごと温泉「木もれび」 雄琴温泉というと、男子が喜ぶHな温泉のイメージがあり、在阪歴の長い私も行ったことがありません。 いったいどんな温泉地なのか・・・? 比叡山観光に時間をかけたかったので、安くて良 ...