ランチ 食事 スイーツ 奈良県

イタリアン 生駒 奈良 パスタイオ プルチーノ ランチもある カジュアルなお店で パスタ

スポンサーリンク

 

パスタイオ プルチーノ

ちょっと覚えにくい名前ですねパスタイオプルチーノ

たぶんイタリア語で何か意味あるんでしょうね

気になったんで調べたら「パスタイオ」➡「パスタ」

「プルチーノ」➡「のみ」・・・えっ?「のみ」

自宅近くにある、イタリアンのお店です。

美味しいパスタを食べたいけど、面倒臭そうなお店では無くてカジュアルなお店を探していて見つけました。

時々買うパン屋さんの横にありました。

で、仕事帰りのディナーに伺いました。

一応電話して今から食事出来ますか?と聞いたらオッケーという事で早速行ってきました。

 

駐車場

駐車場お店の前にあります。

この駐車場はパン屋さん、クリーニング屋さんと共有なので、ランチタイムだと停められるかどうかって所ですね。

そんなに広い駐車場でも無いので

夜の時間は問題無さそうです。

 

店内

店内はイタリアンというより、カフェっぽい雰囲気です。

カジュアルなお店探していた私にピッタリでした。

テーブルにはパスタの見本が飾ってありました。

本日のメニュー

この日の定番以外のメニューは、お店の壁のボードに書いてありました。

子牛のカツレツも食べたいな~と思いましたが、今日は初来店なので、まずはパスタから頂く事にしました。

メニュー

メニューは撮り忘れました。

覚えてる限りですが、メインのお料理にAセットとBセットがあったと思います。

Aセットが、オードブル、フォッカッチャ、デザート、ドリンクで1000円程

Bセットオードブル無しで少しお値段が安かったと思います。

メインもお料理はパスタ以外もありますが、今日はパスタと決めてきたので、たくさんあるパスタから選びました。

このパスタ選びが悩む悩む~

何故悩んだかと言うと、種類も多いのもありますが、種類によってパスタが違うからです。

このソースにはこのパスタが会うと言ったプロからのご提案だとは思いますが、なんせ食べる人間が古い

パスタといえばスパゲッティ、あのうどんの細いやつ

リングイネとかは、私的にはマカロニに分類されるんやわ

こっちのソースの食べたいけど、マカロニ系やんな~

そんなこんなで、めっちゃ悩んでしまいました。で、結局うどんタイプの麺重視で選びました。

オードブル

オードブルは楽しいですね。全部美味しかったです。

パスタ

パスタは結局定番のカルボナーラにしました。

麺も味も美味しかったです。

フォッカッチャ

これも写真撮り忘れましたが、ほかほかで美味しかったです。

 

デザート

桃の上にジェラードが乗っていて、これも美味しかったです。

 

パスタイオ プルチーノ 営業時間・定休日・所在地

家から近いのと、全部美味しかったので、又リピートしたいと思います。

次は麺重視ではなく、ソース重視でパスタを選びたいと思います。

 

営業時間 定休日11:30~14:00
18:00~21:30
所在地〒630-0241 奈良県生駒市松美台115−1
0743892145

スポンサーリンク

-ランチ 食事 スイーツ, 奈良県