スポンサーリンク
スポンサーリンク
炭焼きうなぎ 登河
娘を名古屋に送ったついでに、名古屋でご飯を食べてきました。
名古屋と言えば、味噌カツに味噌煮込みうどん・・・他何かあったっけ???
以前、味噌煮込みうどんは食べましたが、出汁ベースのうどんを食べ慣れている私にはイマイチ
そこで、今回は「ひつまぶし」を食べに行く事にしました。
名古屋は詳しくないので、娘のチョイスでここ「登河」へやってきました。
老舗っぽい店構えです。期待値アップ
「登河」なんて読む?
「登河」って読みにくいですね。「とみか」か(笑)
正解は「どがわ」でした。
店内
店内も和食店らしい、シックなインテリアです。
中庭が見えて、ゆっくり食事出来そうなお店です。
ランチ
今回はランチタイムにお邪魔しました。
子連れだったので、メニュー撮り忘れましたが、色々付いていて美味しそうなこれにしました。
値段は7~8000円でした。
やっぱり名古屋名物だけあって、鰻も香ばしく美味しかったです。
生麩の田楽も美味でした。
ひつまぶし
やっぱり〆は「ひつまぶし」です。
これも美味しかったんですが、食べる事に夢中で画像無し
薬味は、ねぎ、わさび、のり、でしたが、最近では、しそ、卵黄やとろろ、梅干しなんかの
薬味が付いている所もあるそうです。
是非別の薬味も食べてみたいなぁ~
プリン
デザートのプリンも濃厚で美味しかったです。
これはリピートしたいくらい
お料理は全体的に満足でしたが、残念だったのは、お料理の説明がほぼ無かった事です。
それから、子連れだったからか?スタッフの人は迷惑そうな態度でした。
子連れ迷惑だって事はわかってますが、それなら子連れNGと言ってくれればねぇ~
店員さんは微妙でしたが、お料理はとっても美味しかったです。
MAISON KAYSER
お隣は「MAISON KAYSER」って言うパン屋さんでした。
娘が美味しいと言うので、もちろん買って帰りました。
池下 セントラルガーデン
「登河」に駐車場は無かったのか?斜め向かえ前にある「セントラルガーデン」って所に車を停めました。
私は土地勘が無いので、よく分からなかったんですが、「登河」もセントラルガーデンに所属している模様。
「登河」所在地・営業時間・定休日
営業時間 | 【平日】ランチ 11:00~14:30(L.O. 14:00)ディナー 17:30~22:00(L.O. 21:30) 【土日】ランチ 11:00~15:00(L.O. 14:30)ディナー 17:30~22:00(L.O. 21:30) |
定休日 | 月曜日 |
所在地 | 〒464-0073 愛知県名古屋市千種区高見2丁目9−13 セントラルガーデン 地下鉄東山線「池下」駅 1番出口より徒歩4分 052-753-9158 |
スポンサーリンク
スポンサーリンク