スポンサーリンク
子供と遊ぶ公園 奈良
奈良というと京都と同じく寺社仏閣が多く、子連れと言うよりもどちらかと言うと年寄り向き(笑)な場所でもあります。
又は歴史マニア向きと言うイメージですが、孫が出来たので、小さな子供の楽しめる所がないか?探してみました。
通常は花火や屋台などのイベントもあり、楽しめる所も多い奈良ですが、現在はコロナ禍。
やはり人混みよりゆっくり過ごせる公園などの屋外の方が安心です。
そこで、屋外にスポットを当てて紹介したいと思います。
奈良県には、広い公園がたくさんあります。沢山あると言うか、あちこちに紹介しきれない位あります。
そんな沢山ある公園の中でも、「ロケーションがいい」とか「遊具がいい」とか「プールがある」とか「温泉がある」とか、色々です。
又、子供と遊べる公園と言っても、子供の年齢によっても違いますよね。
そこで、目的別にその公園の特徴を紹介したいと思います。
※公園でも複合施設もありますので、重複して紹介している場合があります。
遊具のある公園
敷地に余裕がある奈良では、ちょっとした近くの公園でもローラーすべり台があったりします。
幼児~小学校低学年だと、坂道が多い、広すぎる、駐車場から遠いなんてのも、子供だけでなく保護者も疲れます。
子供を抱いたりベビーカーを押したりする事も考えて、大人も疲れずゆっくりできる施設がいいですよね。
馬見丘陵公園
馬見丘陵公園は、法隆寺インター近くにある公園です。
古墳群に作られた公園で、かなり広さがあり、年中お花が咲いている綺麗な公園です。
北・中央・南にエリアが分かれていますが、大型遊具のある所は北エリアです。
-
馬見丘陵公園 チューリップ 桜 カフェでランチ 駐車場も無料
スポンサーリンク 馬見丘陵公園 馬見丘陵公園は奈良中西部にあり我が家からも30~40分とそう遠くないんですが、奈良県は大きな公園がいっぱいあり、そこまでわざわざ行かなくても公園には困りません。 という ...
続きを見る
竹取公園
竹取公園は馬見丘陵公園の隣にある公園で、そこまで大きくない規模です。
大型遊具の他、芝すべり台があり幼児から小学生が楽しめます。
橋を渡って馬見丘陵公園にも行けますので、物足りなかったら足を延ばせます。
-
竹取公園 ちびっこゲレンデ ローラーすべり台 イベントもある 奈良の公園
スポンサーリンク 竹取公園 春に馬見丘陵公園へ行ったとき、そこに居た子連れのお母さんに「お隣の竹取公園もいいよ」と教えてもらったので、今回はその「竹取公園」にやってきました ...
続きを見る
生駒山麓公園
生駒山麓公園は、大阪からでもアクセスのいい生駒山にあります。
大型木製遊具、汽車型遊具などがあり、日帰り入浴施設やレストランも併設しています。
-
【生駒山麓公園キャンプ場】大阪からのデイキャンプにおススメ!関西近場のキャンプ場
スポンサーリンク 生駒山麓公園 名前の通り、生駒山の山麓にあるキャンプ場です。 キャンプ場というよりは、生駒市民の為の野外活動施設です。 広い敷地に設備も整っていて、大阪からでも30分程 ...
続きを見る
平成榛原子供の森公園
平成榛原子供の森公園は、宇陀市榛原にあります。
恐竜のオブジェが印象的で、大型遊具も多数あります。
電車でのアクセスは悪いので、マイカー利用がおすすめです。
天理駅前広場コフフン
天理市にあるJR・近鉄天理駅の駅前広場に出来た、古墳をイメージした遊び場です。
トランポリン、すべり台やブランコ、ボルタリングなど子ども向け遊具の他カフェなどもあります。
うだアニマルパーク
宇陀市榛原にある「うだアニマルパーク」にも大型ローラーすべり台があります。
幼児向きの小さな遊具や軽食を売っている売店もあります。
入園無料なのが嬉しいところです。
-
うだアニマルパーク 混雑 食事 駐車場 入園無料 里親 ドッグラン 犬連れOK
小さな子供を連れて何処か出かけよう!ふと、頭に浮かんだのが宇陀アニマルパークでした。 テレビで時々宣伝しています。 と言っても奈良テレビなので他府県の方には馴染みのない施設でしょうね。 ...
続きを見る
動物 ふれあい施設のある公園
奈良県には動物園が無かったような・・・?
しかし小動物と触れ合える施設があります。ライオンとか象とかは居ませんが、羊や、やぎ、うさぎなどと触れ合えます。小さな子供には、これで十分かと
しかも入場無料の所が多く、お弁当持参でピクニックが出来ます。
奈良公園
まずは、奈良公園で鹿が鉄板ですが、大人が思うほど子供受けは良くないですねぇ~
柵なしで身近に鹿と触れ合える貴重な公園ですが、小さな子供からすると自分より大きな獣です。しかも逃げることなく迫ってきます。なので、ギャン泣きしてる子供も良く見かけます。
しかし、鹿せんべいをやるのは、子供だけでなく大人も楽しいようです 🙂
-
奈良駅近くの有名処を効率よく観光する方法!東大寺・春日大社・興福寺を1日でまわりたい!
奈良観光といえば、まずは、奈良駅周辺ですよね! 奈良駅周辺だけでも見どころはいっぱいあります。 全部回るのは無理ですが、東大寺、春日大社、興福寺の3つは押さえておきたい所です。 スポンサーリンク &n ...
続きを見る
うだアニマルパーク
ここには、羊、ヤギ、馬、うさぎ、などの動物がおり、えさやり体験なども出来ます。
施設は広く、綺麗に整備されています。
売店で軽食が売っていますが、お弁当持参でピクニックしている人が多いです。
-
うだアニマルパーク 混雑 食事 駐車場 入園無料 里親 ドッグラン 犬連れOK
小さな子供を連れて何処か出かけよう!ふと、頭に浮かんだのが宇陀アニマルパークでした。 テレビで時々宣伝しています。 と言っても奈良テレビなので他府県の方には馴染みのない施設でしょうね。 ...
続きを見る
わんぱく動物園
わんぱく動物園は、小動物にただ餌をやるだけの小さな施設ですが、乳幼児を連れて行くなら、この位の方が、保護者も楽です。
併設してカフェもあります。
短時間滞在になるので、近くの「めえめえ牧場」にはしごするのもおすすめです。
-
わんぱく動物園 奈良 山添村 ベーカリーカフェ ケーキ 動物とふれあい
スポンサーリンク わんぱく動物園 小さな子供が遊べるとこ、どこかないかなぁ~~~? そう思ってグーグルマップで探していて見つけたのがここ「わんぱく動物園」です。 この日はあいにくのお天気 ...
続きを見る
めえめえ牧場
めえめえ牧場も、ただ羊に餌をやるだけの施設ですが、規模は大きく、鍋倉渓がある「フォレストパーク神野山の中にあるので、ハイキングも楽しめます。
-
めえめえ牧場 奈良 山添村 フォレストパーク神野山 餌やり体験
スポンサーリンク フォレストパーク神野山 フォレストパーク神野山は、奈良の山添村にあるハイキングコースです。 神野山は「こうのやま」と読みます。 山添村は奈良県でも東の端っこに位置し、す ...
続きを見る
アスレチックのある公園
生駒山麓公園
生駒山麓公園は幼児向け大型遊具の他、関西随一の本格的な約800メートルのコースがあるフィールドアスレチックがあります。
大型遊具じゃあ物足りない「小学生」も楽しめる施設です。
-
【生駒山麓公園キャンプ場】大阪からのデイキャンプにおススメ!関西近場のキャンプ場
スポンサーリンク 生駒山麓公園 名前の通り、生駒山の山麓にあるキャンプ場です。 キャンプ場というよりは、生駒市民の為の野外活動施設です。 広い敷地に設備も整っていて、大阪からでも30分程 ...
続きを見る
冒険の森やまぞえ
奈良県東部の山添村にある、私営の施設です。
有料ですが、森林の中でアスレチックを楽しめます。
みつえ青少年旅行村
全長140mあるジャンボローラーすべり台、スリル満点のボブスレーもあります。
全9種のフィールドアスレチックがあります。
-
子連れキャンプならココ!関西で人気・穴場「みつえ青少年旅行村」川遊び・ボブスレー・フィールドアスレティック
子連れでアウトドアを楽しみたいなら、おすすめの みつえ青少年旅行村です。 オートキャンプ・日帰りBBQ・バンガローの他にも 子供が喜ぶ施設が揃っています。 スポンサーリンク みつえ青少年 ...
続きを見る
キャンプ、BBQの出来る公園
生駒山麓公園
キャンプや日帰りBBQ、ロッジで宿泊が出来ます。
-
【生駒山麓公園キャンプ場】大阪からのデイキャンプにおススメ!関西近場のキャンプ場
スポンサーリンク 生駒山麓公園 名前の通り、生駒山の山麓にあるキャンプ場です。 キャンプ場というよりは、生駒市民の為の野外活動施設です。 広い敷地に設備も整っていて、大阪からでも30分程 ...
続きを見る
みつえ青少年旅行村
キャンプや日帰りBBQ、魚釣りなどが出来ます。
-
子連れキャンプならココ!関西で人気・穴場「みつえ青少年旅行村」川遊び・ボブスレー・フィールドアスレティック
子連れでアウトドアを楽しみたいなら、おすすめの みつえ青少年旅行村です。 オートキャンプ・日帰りBBQ・バンガローの他にも 子供が喜ぶ施設が揃っています。 スポンサーリンク みつえ青少年 ...
続きを見る
平成榛原子供の森公園
キャンプや日帰りBBQが出来ます。
プール、水遊び施設のある公園
夏の楽しみと言えば、やっぱりプールに水遊び。
プールや水遊びが出来る施設の紹介です。
奈良県第二浄化センターファミリープール
ウォータースライダー、流れるプール、ちびっこプールのある市営のプールです。
まほろば健康パーク ファミリープール
流れるプールやバケツプールなどがある市営のプールです。
ファミリー鉄道という乗り物があります。
生駒遊園地 ITADAKI
ボーネルンド監修の子供のプレイランドです。年齢別に分かれた遊具やエリアがあり、幼児から小学生まで遊べます。
水遊びの出来るエリアもあります。
生駒山上遊園地に併設してあり、冬季は休業です。
-
生駒山上遊園地 お得なチケット レストラン 人気の乗り物 日曜日は混雑
スポンサーリンク 生駒山上遊園地 生駒山上遊園地と言えば、今は少なくなった昭和の遊園地です。 以前は、「あやめ池遊園地」や「奈良ドリームランド」などもありましたが、いずれも閉園してしまい ...
続きを見る
奈良健康ランド
日帰り温泉施設ですが、ウォータースライダーのある屋内プールがあります。
プールは土日祝のみ営業ですが、冬季は休業の場合があります。
あきのの湯
あきのの湯は宇陀市にある「美肌の湯」で有名な日帰り温泉です。
ここには、併設してプールもあります。屋外プールは夏季限定ですが、室内プールは年中入れます。お風呂から直接入れるようになっています。
-
あきののゆ 大宇陀温泉 プール BBQ RVパーク お食事処もある美人の湯
スポンサーリンク 大宇陀温泉 あきののゆ 温泉の少ない奈良県ですが、奈良中部~南部のこの辺りまで来ると、ぽつぽつといい温泉があります。 近くには、無料で楽しめる「うだアニマルパーク」があ ...
続きを見る
みつえ青少年旅行村
場内を流れる川は水深が浅いので安心して川遊びができます。
-
子連れキャンプならココ!関西で人気・穴場「みつえ青少年旅行村」川遊び・ボブスレー・フィールドアスレティック
子連れでアウトドアを楽しみたいなら、おすすめの みつえ青少年旅行村です。 オートキャンプ・日帰りBBQ・バンガローの他にも 子供が喜ぶ施設が揃っています。 スポンサーリンク みつえ青少年 ...
続きを見る
平成榛原子供の森公園
噴水のある水遊びが出来る場所と、滝のように水が落ちてくる所の二か所の水遊び場があります。
三郷町ウォーターパーク
ウォータースライダーのある屋外と室内プールがあります。
残念ながら現在は、三郷町、平群町、王寺町の町民のみしか利用出来ません。
スポンサーリンク
凧揚げの出来る公園
最近は何かと禁止が多くなった公園ですが、凧揚げできる場所を探してみました。
-
凧あげはどこでする@奈良 お正月の遊び 凧あげは楽しいか
スポンサーリンク お正月の遊び 今年は孫たちがお正月に遊びに来る事になりました。 で、何して遊ぼうか? お正月の遊びと言えば、屋外系だと「凧あげ」「コマ回し」「羽付き」 室内系では、「す ...
続きを見る
桜の季節におすすめの公園
桜の季節なら、花見と合わせて楽しみたいですね。
-
奈良 桜 名所 満開はいつ?おすすめ桜 桜並木 感動の桜はここだ
スポンサーリンク 奈良 桜名所 奈良一番の桜の名所と言えば・・・ やはり吉野山 ありきたりの回答ですが、名所の名にふさわしい場所ではあります。 良い所は、一目千本・中千本・上千本と山全体 ...
続きを見る
奈良のイベント
そろそろコロナ禍の自粛ムードも収まりつつありますね。
子供の好きな屋台や模擬店など、楽しいイベントもたくさんあります。
-
奈良 イベント 祭り 月別 まとめ 春夏秋冬 おすすめ観光 満足度 ランキング
奈良は観光地なので、やはりイベントや祭りが沢山開催されています。 しかしTVで中継などを見たときには、すでに遅い。終了しています。 又、来年見に行こう!と思っていても思い出すのは又テレビ中継です。 こ ...
続きを見る
スポンサーリンク