ウォーキングマップ おすすめ 観光 ランチ 食事 スイーツ 奈良県 春日大社 東大寺 興福寺 鹿

奈良駅近くの有名処を効率よく観光する方法!東大寺・春日大社・興福寺を1日でまわりたい!

奈良観光といえば、まずは、奈良駅周辺ですよね!
奈良駅周辺だけでも見どころはいっぱいあります。
全部回るのは無理ですが、東大寺、春日大社、興福寺の3つは押さえておきたい所です。

スポンサーリンク

 

効率よく観光する

私的には1日で3か所周るのは、ゆっくり見れないのと歩き疲れるのが理由で、おススメではありませんが、遠方から来られた場合仕方ないと思います。

しかし、初めて訪れた場所は無駄にウロウロしがちですよね。

そこで「効率よく観光できる方法」を私なりに考えてみました。

 

JR奈良駅と近鉄奈良駅と どちらが便利か

出発点は奈良駅です。

奈良駅はJRと近鉄がありますが、東大寺・興福寺・春日大社に近いのは、近鉄奈良駅です

しかしJRと近鉄と両方からバスが出ていますので、どちらの駅からでも東大寺・興福寺・春日大社へのアクセスは良好です。

JR奈良駅と近鉄奈良駅までは、徒歩10分程度とそんなに離れていません。

奈良は電車のインフラはイマイチですが、バス便は充実しています。路線バスの他、観光地ならではのバスもあります。

バス便を上手く利用して移動時間を短縮したいものです。

 

駅に着いたら観光案内所で情報をゲットする

駅には便利なマップや観光情報が見れる「観光案内所」があります。

マップだけなら駅構内にも置いてあります。

まずここで地図などをもらって観光地に向かいましょう。

事前にネットで調べている人も多いと思いますが、情報が古かったりする場合もあります。

様々なイベントも開催されていますので、観光案内所で最新の情報を手に入れましょう。

近鉄奈良駅の観光案内所はこちら

失敗しない奈良観光【近鉄奈良駅】主要!奈良駅を知っておこう

続きを見る

 

観光案内所は奈良駅近辺に多数あります ↓

奈良の観光案内所はどこにある?カフェやレンタサイクル手荷物預かりなどのサービスもある

続きを見る

 

 

バスは2種類・停留所の位置は?

バスは通常の「路線バス」と主要観光地を巡る「ぐるっとバス」があります。

バス停が違うので、下記の画像で場所を確認して下さいね。

観光には、ぐるっとバスが便利ですが、土日祝しか運行していませんので、平日だと路線バス利用になります。

※西大寺から春日大社に向かう青色のルートは平日も運行しています。

大きなイベント開催時でも基本運行してないので、ご注意を!
※イベントによっては運行している場合もあります。

又、イベントなどで混んでいる場合は「ぐるっとバス」は、バスが小さいので乗れない事もあります。

その場合は路線バスを利用するのも一つです。

大きなイベントの時は一部交通規制があったりするので、バスの運行も変わりますので、事前にチェックしておいて下さい。

観光案内所でも教えてもらえます。

近鉄奈良駅 バス乗り場


出典:アクセスナビ公式ページ

JR奈良駅バス乗り場


出典:アクセスナビ公式ページ

 

主要観光地に停まる「ぐるっとバス」

ぐるっとバスは、奈良公園に向かうルート平城京に向かうルート若草山山麓に行くルートの3つです。

どちらも1乗車¥100です。奈良公園のルートは15分間隔、1時間に約4本です。


出典:アクセスナビ公式ページ

※10月1日より平城宮跡のバス停の位置が変わるそうです。時刻表も載っていますので、最新情報は下記からご確認下さい。

アクセスナビの詳しくはこちら

ぐるっとバスの時刻表など詳しくはこちら↓
ぐるっとバス 奈良観光に便利 ルートは3つ 時刻表 停留所 の紹介

続きを見る

 

お得な切符とバスアプリ

土日祝なら「ぐるっとバス」があるので、お得な切符も必要なさそうですが、平日なら行先によってはお得です。

今日私が紹介したルートでは、春日大社までの片道だけですので、必要ないか?と思いますが。

バスアプリは、スマホからお得な切符を購入出来るので事前にダウンロードしておくと便利です。

観光に便利 バスもり! でお得な切符を購入 バス停情報がわかる【奈良バスなび】はWEB版へ

続きを見る

 

1日バスが乗り放題で¥500の「1DAYパス」があります。

【奈良交通】観光におすすめ!お得な切符・乗り降り自由で観光地巡り

続きを見る

 

 

効率よく廻るルート

奈良駅より徒歩で周れる、東大寺・春日大社・興福寺ですが、1つ1つの敷地が広く坂道も多いので、順序良くまわらないと、歩き疲れてしまいます。

東大寺・春日大社・興福寺は奈良駅の東側にあり、若草山に向かって登り坂になっています。

当然、登りはしんどいので、高い所から順に降りて来る方が楽です。

そこでバスに乗ってバス停「春日大社本殿」まで行って、春日大社→東大寺→興福寺の順に観光するのがおすすめです。

電車で来るなら、奈良交通の「定期観光バス」があります。

シーズン限定ですが、三社寺拝観出来るので便利です。

近鉄・JR奈良駅出発の約4時間コースで昼食は付きません。

奈良駅に戻るプランなので、お目当ての場所でランチしたい人には不向きです。

奈良交通 こちらでチェック

定期観光バス|奈良交通 (narakotsu.co.jp)

 

スポンサーリンク

 

1、春日大社

「春日大社本殿」で降りると、徒歩5分程度ですぐ春日大社です。

交通規制がある時は、「春日大社一の鳥居前」のバス停ですが、ここからだと10~15分かかります。

春日大社は、写真で見ると大きく見えますが、意外と本殿はこじんまりしています。

ただ敷地は広いので、全てのお社を回ると結構歩きます。

時間がなければ本殿と大黒社だけでいいと思います。

バス停と駐車場のある所のお隣に「万葉植物園」の入り口があります。

地味な日本庭園ですが、藤の花は有名なので、5月の連休辺りなら立ち寄るのもおすすめです。

藤の季節の春日大社はこちら

奈良の花便りGWは春日大社の藤が見ごろ!万葉植物園で藤を見てきた

続きを見る

 

奈良駅到着から観光案内所、春日大社観光までを午前中で終わります。

「春日大社本殿」のバス停から若草山の入り口に向かいます。

やや坂道を歩いて10分程で若草山です。この辺りにおすすめランチがあるので、ここで一服。

ランチタイムは少し早めの11時位がベストです。

お昼は混んでるのと、まだ東大寺・興福寺が残っているので。

 

春日大社近くのおすすめランチ

キッシュ専門店
奈良公園にあるキッシュ専門店【レ・カーセ】ランチボックスもある穴場カフェ・近くの駐車場は?

続きを見る

 

ちょっとリッチな和風懐石「むさし野」
奈良【古都の宿むさし野】旅館の口コミ!宿泊体験ブログ・若草山に近い宿

続きを見る

 

ミシュラン星付きレストラン「ラ・テラス」
【ラテラス】奈良公園でセレブなランチならココ!口コミブログ・ミシュランガイド2017掲載店

続きを見る

 

いずれも、予約の必要ですので事前に予約して下さい。

 

予約なしでリーズナブルに利用できる茶店もあります。

茶店「ゆうすい」
若草山の茶店【ゆうすい】でうどんを食べた。山焼きの休憩にもいい!リーズナブルなお店ぜんざい・きなこも

続きを見る

 

 

2、東大寺

東大寺 二月堂

次に東大寺に向かいますが、ここで短縮ルート

通常なら南大門から大仏殿へ向かいますが、ここでは、春日大社から若草山沿いに歩いて→手向山八幡宮→二月堂へ向かいます。

二月堂とは、東大寺境内にあるお堂でお水取りの行事が行われる場所です。

お水取りで有名な二月堂ですが、観光客は少な目です。

二月堂付近には3月堂4月堂とあり立ち寄れますが、まずは二月堂を目指します。

二月堂は見晴らしのいい景色のいい場所無料で拝観できます。

二月堂の様子はこちら

東大寺・お水取りで有名な【二月堂】拝観料・所要時間は?御朱印の頂ける場所はココ

続きを見る

 

二月堂を出たら、大仏殿の裏側に抜けるルートがあります。

この辺りの土塀が美しくせっかくなら、この道を通って大仏殿へ向かって下さい。

この道を少し入った所に東大寺の除夜の鐘もあります。

土塀の美しいルートはこちら

漆喰の土塀と石畳が美しい【二月堂】から【大仏殿】に向う二月堂裏参道

続きを見る

 

二月堂から大仏殿まではいくつかルートがありますが、表示があるのでそう迷わなくても行けます。歩いて約10分程度です。

 

東大寺近くのおすすめランチ

又この辺りにも数件茶店がありますので、ここで昼食にしてもいいし、お茶を飲んで一服してもいいと思います。

茶店 あぜくらや
【東大寺】二月堂近くの「あぜくらや」でみたらし団子を食べてきた。お水取りで休憩するのに便利

続きを見る

 

 

東大寺 大仏殿

東大寺と言えば大仏殿です。昔見た事があると言う人もやっぱりご覧あれ。

大仏殿の様子はこちら

【東大寺】写真で案内する【大仏殿】何故奈良に鹿がいるのか?

続きを見る

大仏殿を出て南大門に向かいます。通常の観光ルートとは逆ですが 🙂

南大門を過ぎて大仏殿前(南大門前)の交差点から西へ徒歩15分程で、興福寺です。

大仏殿の交差点付近にも食事のできるお店が沢山ありますが、待ち時間が長かったり、愛想の悪いお店もちらほらあります。

観光客はほとんどこの辺りで食事しているようです。

ここにもおすすめのお店というか複合施設があります。ここではお土産も買えるので、帰りに時間があれば立ち寄って下さい。

お土産も買える「夢風ひろば」
東大寺に近くて便利な 夢風ひろば ランチにスウィーツお土産も買える!大仏プリンも

続きを見る

 

又、東大寺の西側に有名な葛の専門店があります。黒蜜きなこの葛餅を食べて休憩するのもおススメです。

天極堂はこちらで紹介
【天極堂】大仏殿に近い奈良本店に行ってきた葛料理・葛菓子専門店

続きを見る

 

二月堂から回るルートは結構歩きますので、歩くのが嫌ならばバスで東大寺大仏殿前まで移動するといいです。

私的には、歩いて景色を楽しむほうがオススメですが 🙂

 

3、興福寺

阿修羅像と五重塔で有名な興福寺です。

国宝館が2018年1月にリニューアルされました。せっかくなので「阿修羅」は見ておきたいですよね。

阿修羅を見てきた

奈良【興福寺】リニューアルされた国宝館には何がある?有名なのは阿修羅像・御朱印帖も販売・拝観料は?

続きを見る

 

興福寺から近鉄奈良駅までは、徒歩5分程と近いので、興福寺から見て回る人が多く、午後遅い目のほうが、空いています。

混んでいる時は数時間待ちって事もあったので、逆ルートのほうが空いてそうです。

興福寺の境内もそれなりに広いですが、1時間ちょっとで見れます。

国宝館と東金堂とは共通券が少し割引があるので、両方見たい人は共通券を買うのがいいです。お隣同士に建っているので、移動距離もそうありません。

共通券でパンフレット付き¥1000でした。

又、五重塔はライトアップされていますので、日が暮れてから猿沢池付近から見上げた五重塔は綺麗です。

ここから、駅まで近いので時間の許す限りゆっくりしていけます。

五重塔も見納め

興福寺のシンボルであるこの五重塔ですが、2023年1月から大規模修理に入るそうです。

なので、真近で迫力ある五重塔を見るのは、今年で最後です。

2030年3月に工事終了予定なので、7年程かかるようです。

五重塔は、730年建築ですが、5回の焼失があり、現在の塔は1426年頃建てられたそうです。

 

まだ元気がある人は、ひがしむき商店街やもちいどのセンター街や三条通り辺りを散策するのもいいですね。

日暮れと共に店じまいする所も多いですが、商店街付近はまだちょこちょこ空いてます 😥

多分、もう歩き疲れてるのではないか?と思いますが、時間があれば「ならまち」も

ならまちの紹介はこちら

奈良町観光・カフェ・ランチ・資料館辺りを地図を見ながら散策してみた。

続きを見る

 

 

時間配分を考えて

寺社はだいたい閉門が17時なので、時間配分をよく考えて移動して下さい。

冬場はちょっと閉門が早い場合もあります。

東大寺が一番時間がかかると思います。

私の予測では、春日大社2時間、東大寺3時間、興福寺2時間ってところです。

早足ならこの半分の時間で見て廻れますが、休憩もするし、お土産を見たりもするので、この位の時間はかかると思います。

どこを重点的に見るかはお好みがあるので、好きな所を重点的に時間を取って見るのがいいでしょうね。

又季節によっては、レンタサイクルなんかもありますので、これを利用するのもいいですね。

レンタサイクルの案内はこちら

【レンタサイクル】まとめ奈良駅周辺【奈良公園】観光に便利なサービスも!

続きを見る

 

おすすめ土産

近鉄奈良駅構内には少しですが、お土産が買えるお店があります。

有名な「大仏プリン」と「たまうさぎ」のきな粉だんごがおすすめです。

たまうさぎの団子
奈良にうまいもんあり【たまうさぎ】お土産にもいい!きな粉団子はここで買える

続きを見る

 

大仏プリン
【プリンの森】奈良・本店・かわいいカフェ【大仏プリン】土日は行列の人気店!ならやま大通り

続きを見る

 

お土産の紹介はこちら↓
奈良 土産 まとめ 地元民がおすすめのお土産 とは 食べ物編

続きを見る

 

帰りは温泉

奈良公園から歩いて行ける範囲の温泉は残念ながらありません。しかし車なら行ける日帰り入浴できる温泉があります。

奈良公園の観光帰りに寄れる温泉!日帰り入浴や食事も楽しめるおススメ温泉をピックアップしたよ

続きを見る

 

東大寺だけしか行かない

三社寺周りたいけど、お天気が良くなかったり、体調がイマイチって時もありますよね。

そんな時は、ターゲットを絞って観光!に変更もありです。

興福寺は駅近で、敷地もそう広くないので、東大寺にプラスで観光できます。

東大寺しか行かない!奈良観光 モデルコース 周辺の ランチ 見どころ も紹介

続きを見る

 

春日大社だけしか行かない

こちらは、鹿寄せから春日大社、近くでランチのプランです。

このプランもプラス興福寺が可能です。

春日大社だけしか行かない!奈良観光 モデルコース 余裕があれば 興福寺に寄ってもいいよ

続きを見る

 

スポンサーリンク

 

-ウォーキングマップ, おすすめ 観光, ランチ 食事 スイーツ, 奈良県, 春日大社, 東大寺, 興福寺, 鹿